DX RECRUITTING SITE
  • Entry エントリー

Work Enviroment & Career

働く環境・制度
について

2018年1月に本社を大手町パークビルに移転。一人ひとりが個性や価値観を活かせるワークプレースを実現するため、自由な発想を促すグループアドレスが導入され、コミュニケーションを意識した空間デザインのもと、カフェテリアなどの多彩な共有スペースが設けられています。近年ではフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入。一人ひとりがワークライフバランスに合わせて、多様な働き方を選べる制度が整っています。

  • DX推進部の取り組み

    DX推進部のテレワークの利用率(在宅勤務率)は7~8割で社内トップクラスです。もちろん出社も可能であり、選択をしながらフレキシブルに働けます。

  • 休暇について

    1. ・6月〜10月の期間に有給休暇とは別途、2日間の夏季休暇を取得可能
    2. ・5年毎にリフレッシュ休暇の付与
    3. ・半日単位のみならず、時間単位での休暇取得が可能
    4. ・慶弔休暇等特別有給休暇の他、特別休暇として子供の看護休暇や、不妊治療の為の休暇等あり
    5. ・失効した有給休暇を、90日を上限に積み立てることが可能
  • 働き方関連

    1. ・フレックスタイム制、テレワーク制度により柔軟な働き方が可能
    2. ・リフレッシュの為の仮眠(パワーナップ)制度あり(昼休みとは別途仮眠のために30分休憩可能)
    3. ・育児、介護、転職、起業等により退職した場合、一定の面接を経た上での再雇用制度あり
    4. ・副業制度あり(許可制、競合等、当社と利益相反関係にある事業を除く)
  • 出産・育児・
    介護支援関連

    1. ・子が3歳になる年度末まで育児休業制度を利用可能(育児休業期間開始日より14日間有給)
    2. ・介護休業制度を最長3年間利用可能
    3. ・対象家族1人につき通算3年の介護休業の取得が可能
    4. ・介護の為の短時間勤務やフレックスタイム制度等勤務形態の選択が可能
    5. ・介護の為の特別有給休暇、介護サービス利用料の一部費用補助あり
    6. ・支援プランの作成等、介護全般に係る提携相談先あり